入館のご案内

◇図書室開館(事前予約制)のご案内◇

4月25日 (火) ~7月10日 (月) の間、
図書資料室のみの開館となります。

コロナ感染防止のため開館時間を調整しています。
開館時間:10時30分~17時30分
(入館17時まで)

開館日:平日 火~金曜日
休館日:土・日・月曜日、祝日
(※会館入口閉鎖のため入館できません)

当面の間、事前予約者のみご入館いただけます。
お電話・メールにてお申し込みください。
①お名前、ご住所、電話番号(来館者全員)
②来館日、時間、人数(10名以下)

メールでのご予約の方には、予約確認メールを送信いたします(確認書送信時点で予約完了です)。

予約の申込みの確認および返信
開館日のみとなりますのでご注意ください。

所蔵資料デジタル化作業のため、
作業員が出入りすることがあります。
ご理解のほど願い申し上げます。

・混雑を避けるため、入場者数を制限しています。
・体温37.5度以上の方は入館をお断りしています。
来館者記録(氏名・連絡先)をご記入願います。
・入館の際は手指の消毒をお願いします。
・ご来館中はマスクをご着用ください。
私語を謹んでご見学ください。
・他の来館者と距離を置いてご見学ください。

・セミナー室の貸出は当面の間お断りしています。

お知らせ

◇展示室臨時休館のご案内◇

資料館所蔵資料デジタル化作業のため、
誠に勝手ではございますが、
4月25日 (火) ~7月10日 (月)※の間、
常設展示室・企画展示室
休館いたします。


終了日は作業の進捗次第で
変更になる場合がございます。
変更の際はホームページでお知らせいたします。

ご不便をおかけして申し訳ございませんが、
在日100年の歴史を後世に伝えるための
大事な取り組みですので、
何卒ご理解の程お願い申し上げます。


◇ロビー展示◇

◎シネマサロン―映画で出会う在日―
図書資料室で映像をご覧いただけます(無料)。
映画、ドラマ、ドキュメンタリーを通して
在日コリアンの삶(サム)・人生をお楽しみください。

◎姜徳相初代館長追悼ミニコーナー
(略歴、著書、生原稿展示)


新刊のご案内

◇時務の研究者 姜徳相
―在日として日本の植民地史を考える―

時務の研究者 姜徳相

関東大震災の朝鮮人虐殺をはじめとする「在日史学」の開拓者、姜徳相先生のライフヒストリー。
姜徳相聞き書き刊行委員会 編
三一書房、2021年4月
資料館にて販売中
資料館価格2200円、会員2000円(定価2420円)

◇ 時務の研究者 姜徳相〔 ハングル版 〕

時務の研究者 姜徳相

시무의 역사학자 강덕상
-자이니치로서 일본의 식민지사를 생각하다-
姜徳相聞き書き刊行委員会 編、李圭洙 訳
어문학사、2021年10月

◇〈100年のあかし〉
改訂版と韓国語版ができました!

100年のあかし

2020年7月発行
販売価格700円、会員600円

姜徳相先生を偲んで

初代館長姜徳相先生には、在日韓人歴史資料館土曜セミナー第1回から第79回まで計11回の講演を通して、関東大震災の朝鮮人虐殺、3・1独立運動、朝鮮・韓国・日本における近現代史についてお話をしていただきました。
資料館図書資料室では姜徳相先生を哀悼し、ご生前講演された土曜セミナー、フィールドワーク、ソウル特別展映像、TV番組などを公開しています。

姜徳相先生、ご指導頂きありがとうございました。在日として生きる志を教えて頂きました。先生が築かれた在日韓人歴史資料館というレールの上を途切れることなくしっかりと歩んで行きます。深い感謝と共に心より哀悼の意を表します。

閲覧は事前予約制です。お電話・メールにてお申し込みください。

■公開映像■

◎土曜セミナー・企画展
・第25回「フィールドワーク 関東大震災の史跡をめぐるⅠ 東京・千葉」(2008年9月21日)
・第30回「フィールドワーク 関東大震災の史跡をめぐるⅡ 埼玉・群馬」(2009年4月11日)
・9回企画展記念「朝鮮人虐殺をどうみるか-日本の朝鮮観の形成」(2013年9月14日) 
・第79回「日本の朝鮮観の形成」(2014年12月6日)

◎特別展・シンポジウム
・大阪特別展「姜徳相館長による展示解説」(2008年9月17日)
・東京シンポジウム「韓日歴史認識の違い」講演「司馬遼太郎史観批判-坂の下はどしゃぶりだった」(2010年11月13日)
・ソウル特別展「列島の中のアリラン」姜徳相特別映像(韓国語、2012年8月10日)[日本語字幕]

◎TV番組・記録映画
・11PM「文部省非検定教科書:日帝36年 韓国・朝鮮と日本」(日本テレビ、1982年10月4日)
・11PM「文部省非検定教科書:くいちがう日・韓歴史教育」(日本テレビ、1982年10月11日)
・ドキュメンタリー「2・8独立宣言」(在日本韓国YMCA、2009年)
・朝日ニュースター「痛快おんな組-在日コリアンの100年-」(司会・辛淑玉、2009年5月16日)
・KFNスペシャル3・1運動100周年特集「100年前、彼らの夢」(韓国国防TV、韓国語、2019年3月1日)

…その他

土曜セミナーのご案内

新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止のため
土曜セミナーは引き続き延期中となっております。

延期後の日程につきましては、今後の状況を踏まえ、決まり次第お知らせいたします。

2020年5月28日

◇第126回セミナー 【延期】

戦後75年を考える
~在日とともに闘った「戦後補償」~

日   時:2020年 3月 7日(土)→ 【延期】
講   師:田中宏 (一橋大学名誉教授)

◇第127回セミナー 【延期】

一人芝居「スルプン・スンリ(哀しい勝利)」
もうひとつのオリンピック話
~孫基禎(ソン・ギジョン)のマラソン人生~

日   時:2020年 4月 4日(土)→ 【延期】
出   演:小金井宣夫 (俳優)

◆事前の申し込みが必要です。当館事務局まで電話・FAX・メールのいずれかでご連絡ください。

TEL : 03-3457-1088
FAX : 03-3454-4926
MAIL : info@j-koreans.org